トイレのシミには○○を放り込め!ゴム手袋もいらない安心簡単な方法とは
公開: 更新:

出典:YouTube

「勘違いしてた…」 高速道路で見かける『i』のマーク、その意味は?高速道路の緑看板にある、『i』のマーク。その正体をご存じでしょうか?

ゆで卵の『白身』をストローで? できたものに「作りたい」「子供にも教えなきゃ」ゆあ(yua_kurashi_)さんが紹介した、ゆで卵の裏技に注目が集まりました。
grape [グレイプ] lifestyle
公開: 更新:
出典:YouTube
「勘違いしてた…」 高速道路で見かける『i』のマーク、その意味は?高速道路の緑看板にある、『i』のマーク。その正体をご存じでしょうか?
ゆで卵の『白身』をストローで? できたものに「作りたい」「子供にも教えなきゃ」ゆあ(yua_kurashi_)さんが紹介した、ゆで卵の裏技に注目が集まりました。
掃除しているつもりでも、トイレに出来てしまう黄ばみや輪ジミ、厄介ですよね。
黄ばみや輪ジミの原因は、尿による汚れや排水管のサビやカビなど。ときにブラシでこすっただけでは落ちないことがあります。
そんなトイレの困った汚れを落とす、身近な秘密兵器があります。なんとそれは『コーラ』!
出典:YouTube
輪ジミがついてしまった便器の中に、500mlのコーラをドバドバ。その後は、最低でも一時間は放置します。
あとは流すだけでこんなにきれいに!
出典:YouTube
残った汚れは、ブラシでこすればOK。とっても簡単ですね。一連の流れを説明した動画がありますので、参考にしてみてください。英語ですが、映像だけで十分わかる内容になっています。
なぜコーラを流すだけで汚れが落ちるのかと言えば、その強力な炭酸と含まれているリン酸(酸味料)が、トイレの汚れを分解するから。
トイレの輪ジミや黄ばみを落とす専用の洗剤もありますが、ゴム手袋やマスクの使用が推奨されているなどちょっと手間です。コーラであれば飲み物なのでそんな心配はいりませんね。
トイレ掃除のためにわざわざ買うのももったいない気もしますので、飲み残しなどを使うと良いかもしれません。ガンコな黄ばみに悩まされている方は、ぜひ試してみてくださいね。